電動カート・セニアカーのレンタル料金と流れについて

介護保険制度を使って電動カートをレンタルしていただくためには、事前に介護保険の認定を受けておく必要があります。

 

もしまだ介護保険の認定を受けられていない方は、介護保険の申請手続きから行うことになります。

 

介護保険

 

ただし、申請の手続きは当社にお任せいただくことも可能です。

 

地域包括支援センター及び地域のケアマネージャーと協力し、ご利用者様に代わって介護保険の申請手続を代行することも可能ですので、ご利用者様に一切の面倒はございません。

 

もちろん、各種手続きに伴う費用は一切無料です。

 

介護保険が適用されますと、ご利用者様が負担する月額レンタル料は、正規料金の1割~3割となります。

 

※負担割合は所得によって変化します。

 

参考:
越谷市役所のサイト(外部ページ)

 

厚生労働省リーフレット(PDF)

 

 

たとえば、定番中の定番であるスズキのセニアカー「ET4E」ですと、月額の自己負担額は2000円からレンタルしていただくことができます。

 

スズキのET4E

 

出張実演や体験試乗の機会を設けておりますので、まずはご自宅周辺で、ご希望の機種をお試しください。

 

なお、電動カート(セニアカー)は、道路交通法では歩行者扱いとなります。
安全な走行方法については試乗時にくわしくレクチャーさせていただきますので、ご安心ください。

 

レンタルの手順1.試乗のお申込み

まずはご自宅周辺でのじっさいに電動カートを試乗してみてください。
当社のスタッフがスーパーや病院など、電動カートで行ってみたい場所まで同行させていただきます。

 

なお、試乗は何度でも可能です。
レンタル開始前に複数回に分けての練習にもお付き合いさせていただきますので、電動カートの必要性や安全性をじっくりご検討ください。

 

レンタルの手順2.レンタルのご契約

じっくりとお試しいただいた後、レンタルを希望されるようでございましたらご契約となります。

 

ご契約書をお持ちいたしますので、必要箇所に署名御捺印をお願いします。

 

 

レンタルの手順3.日々のメンテナンス

レンタルサービスのご利用期間中は、無償で修理や部品交換(バッテリー・タイヤ)などの定期点検を行います。

 

月に1度ご自宅をご訪問させていただき、消耗品のチェックや電動カートの状態を厳しくチェックします。

 

 

そのほか

介護保険を使ったレンタルは、最短1ヶ月からご利用いただくことができます。

 

最低契約期間などの制限や、解約に伴う違約金などの定めは一切ございませんので、どうぞお気軽にお申し込みください。、

 

なお、ご利用開始月と、ご利用終了月のレンタル料金は次の通りです。

 

●レンタル開始月:
利用日数が15日以下の場合は半月分、16日以上の場合は1ヶ月分となります。

 

●レンタル解約月:
理容日数が15日以下の場合は半月分、16日以上の場合は1ヶ月分となります。

 

 

介護保険が使えない場合は?

介護保険が適用されない場合でもレンタルしていただくことは可能ですが、国からの補助がなくなりますので、レンタル料金は10割負担(つまり全額自費)となります。
ただし、状況によってはよりリーズナブルにレンタルカートをご利用いただける可能性がございます。

 

状況やご要望などを詳しくお聞かせいただければお力になりますので、まずはお気軽にご相談、お問い合わせいただければと思います。

体験試乗を実施中

試乗を希望される方に出張実演や体験試乗を毎日実施しております。ご希望の車両をお持ちしますので、ぜひご自宅周辺でお試しください。

 

※上記のフリーダイヤルでつながらない場合は、こちらの番号(048-964-2665)までお電話ください。

トップへ戻る